食品

美味しいもの

屋久島の紅茶が意外なほど美味しかった!有機栽培の八万寿茶園

屋久島八万寿茶園の紅茶を偶然に飲んだら美味しかった。その香りの良さにびっくり!日本の紅茶には期待できないと思っていませんか?以前はロンドンに住んでいたこともあり、紅茶と言えばイギリスだと思い込んでいたのをちょっと反省です。
美味しいもの

小豆島の完熟オリーブを取り寄せてみた素直な感想

国産オリーブの産地として有名な小豆島。今回は実際に小豆島のオリーブやその加工品をネットで購入してみました。オリーブが大好きで、世界の5大生産国であるスペイン・イタリア・モロッコ・トルコ・ギリシャをすでに訪れた桜子がご紹介します。
美味しいもの

フェタチーズとは?カルディでも購入できるギリシャ産FETA

フェタチーズはギリシャの伝統的なチーズ。日本ではどこで買えるのでしょうか?カルディにはギリシャ産フェタが!グリークサラダやサガナキなどのギリシャ料理に使われるフェタチーズ。ギリシャ旅行で出会ったお料理の写真もご紹介します。
美味しいもの

フムスの食べ方いろいろ!中東旅行でハマった美味しさ

中東発祥のフムスはひよこ豆のペースト。実際に私がイスラエル、ヨルダン、ロンドン、東京で食べたフムスを写真入りでご紹介。レシピの動画や食べ方・アレンジのヒントも。美容や健康に関心が高い人たちに大人気のフムスの魅力をお届けします。
美味しいもの

「デーツ」の秘密!栄養たっぷりで健康にもいいドライフルーツ

デーツとはナツメヤシの実。ミネラル豊富で栄養のあるドライフルーツで、紀元前数千年も前から食べられています。実際に中東旅行などで出会ったデーツの種類の多いこと!その栄養や食べ方もご紹介します。
スポンサーリンク