アネアカフェは参宮橋駅から徒歩1分と便利なところにありながら、隠れ家的な居心地のいいカフェレストラン。
代々木公園の帰りに寄ってお食事して、参宮橋駅から小田急線に乗って帰るというコースは魅力的かも。知っておいて損はないお店ですよ。
今回は夜の10時頃、女ひとりでカロリーを気にしつつ、ワインも飲んで美味しく食事してしまいました。
昼にワンちゃんと散歩帰りに健康的に利用しても、夜にアルコールをいっしょに楽しんでも。
スタッフの方が皆さん感じいいのがありがたい。ひとりでも大勢でも居心地がよく、使い勝手の良いお店です。
アネアカフェ参宮橋店の場所は?
アネアカフェ参宮橋店は、小田急線参宮橋駅から徒歩1分。
代々木公園のドッグランから徒歩12分のところなので、ワンちゃん連れにも大人気。
私は今回は国立オリンピック記念青少年総合センターで東京オリンピックボランティアの研修があったので、思い出して寄りました。
アネアカフェはどんなお店?
アネアカフェはアネア動物病院が経営する愛犬も歓迎のレストランカフェです。
都内に4つのアネアカフェ
- 参宮橋
- 学芸大学
- 中野新橋
- 白金
4つのアネアカフェがあるんですね。今回ご紹介するのは、参宮橋のお店です。
アネアカフェ参宮橋店の人気のメニューは?
アネアカフェはイタリアンともフレンチとも、料理のジャンルを一言で表現することはできません。
カフェですのでもちろんコーヒーは美味しくて、甘いものもいろいろ。
アイスや塩バターでトッピングが楽しめるボリュームたっぷりのパンケーキは大人気。
世界のビールが50種類揃っていて、それに合うおつまみも写真のように揃っています。ありきたりな居酒屋メニューと違って、どれもこれも惹かれます。
一方、「昔ながらのナポリタン」のように、まるで日本の洋食屋さんみたいな感じのメニューもある不思議なお店です。
私は「anea特製ラザニア」1290円と「グラス赤ワイン」610円をオーダー。
チーズがこんがり、濃い目のしっかりとした味付けのラザニアでした。
夜中の10時過ぎに、ひとりでこんな食事してはダイエットは無理ですよね。でも美味しかった!
なお、大勢で飲んでいる若い人たちがいて、お料理のボリュームがありそうに見えました。
メニューを見てみると、飲み放題込みのコースがお安いことがわかりましたよ。
- のんべぇコース3500円
- まんぷくコース4000円
- サプライズコース4000円
リーズナブルですよね?夜中の2時まで営業してますので、グループでの飲み会にもぴったりのお店です。
アネアカフェ参宮橋店の愛犬向けサービスは?
小型犬、中型犬、大型犬ともに歓迎のアネアカフェ。テラス席も店内もOK。個室もあって予約もできます。
スタッフも犬好きな方たちに見えました。
お水もサービス、ドッグメニューはササミや犬用ハンバーグなど人気です。
「ドックカフェ.jpの該当ページを提示すると、ワンちゃん向けのフードプレゼント」といったサービスを提供していることもあります。愛犬連れの方はお出かけ前に要チェックですね。
店内にいたワンちゃんたちのお行儀が良くておしゃれなことにはびっくり。地域柄でしょうか。
表情が可愛くて写真を撮りたかったけれど、そういうわけにはいかず。公園ならともかく、カフェ内で声をかけて撮らせていただく勇気なんて全然ありませんでした。
この日は夜に行きましたが、昼間に代々木公園で愛犬とお散歩をして、こんな素敵なカフェでランチをするマダムたちの生活をちょっとだけ想像した日でした。
近くにコインパーキングもありますので、ワンちゃん連れでお車で通りがかった時には思い出してくださいね。
コメント