老後ニチイ介護職員初任者研修【体験談】15回目16回目試験対策も ニチイ介護職員初任者研修を受講しました。気になる筆記と実技試験問題は?15回目16回目の試験対策など。実際にニチイで介護職員初任者研修を受けた体験談ですので参考にしていただけると嬉しいです。 2020.05.31老後
老後まもサーチは便利!【レビュー】認知症の母をスマホで見守りしてます まもサーチはGPS位置情報を使った高齢者やお子様の見守りサービス。口コミ・評判をお探しの方に、認知症の母の徘徊対策に購入したレビューをご紹介。まもサーチ本体は小型軽量で操作も簡単。居場所や移動をスマホから確認することができてとても便利ですよ。 2020.05.30老後
美味しいもの屋久島の紅茶が意外なほど美味しかった!有機栽培の八万寿茶園 屋久島八万寿茶園の紅茶を偶然に飲んだら美味しかった。その香りの良さにびっくり!日本の紅茶には期待できないと思っていませんか?以前はロンドンに住んでいたこともあり、紅茶と言えばイギリスだと思い込んでいたのをちょっと反省です。 2020.05.26美味しいもの
美味しいもの成城石井やカルディで買えるホワイトバルサミコ酢!レシピもいろいろ 成城石井で購入できるホワイトバルサミコ酢は美味しくてお手頃価格。カルディでも購入できます。普通のバルサミコ酢ほどの濃厚さはないホワイトバルサミコ酢は魚介を使ったサラダなどにも。白ワインビネガーが酸っぱ過ぎると感じる方もぜひ一度お試しを。 2020.05.19美味しいもの
レストラン吉祥寺リンデでランチ!ドイツパンを2階カフェで味わう 吉祥寺リンデは本格的なドイツパンの専門店。ドイツのパン屋さんを思い出すような品揃え。1階がパン屋さんで2階がカフェ。大人の女性が吉祥寺で軽くひとりランチするのにもぴったり。カジュアルでありながら落ち着いた雰囲気のリンデでのランチをおすすめ。 2020.04.01レストラン
美味しいもの小豆島の完熟オリーブを取り寄せてみた素直な感想 国産オリーブの産地として有名な小豆島。今回は実際に小豆島のオリーブやその加工品をネットで購入してみました。オリーブが大好きで、世界の5大生産国であるスペイン・イタリア・モロッコ・トルコ・ギリシャをすでに訪れた桜子がご紹介します。 2020.03.17美味しいもの
美味しいもの成城石井のオリーブ小豆島産は新漬けがおすすめ 成城石井のオリーブと言えば小豆島産の新漬け。国産オリーブの味わいを生かしたあっさりとしたタイプです。2020年は10月10日解禁。期間限定の新漬けオリーブを成城石井でチェックしてみてくださいね。 2020.03.06美味しいもの
レストランLupi32(ルーピトレンタドゥエ)阿佐ヶ谷で本格的なピッツァを 阿佐ヶ谷にあるLupi32(ルーピトレンタドゥエ)は、薪釜焼きの美味しいナポリピッツァがおすすめのお店。ピッツァだけでなくパスタや前菜のレベルも高い!ソムリエ厳選のワインとともに味わう、こだわりの食材のイタリア料理をぜひ。 2020.02.24レストラン
海外旅行リバプール観光!ビートルズとフットボールだけではない魅力的な街 リバプールはビートルズの出身地として有名なイギリスの港町。サッカーファンからも行ってみたいという声が聞かれます。ステンドグラスが美しい大聖堂、マージーサイド海事博物館も見逃せませんよ。ロンドンから電車で行けるリバプールの魅力をご紹介。 2020.02.13海外旅行
海外旅行ロンドンのバスは楽しい!乗り方・お得な料金システムを解説 ロンドンのバスと言えばあの赤い二階建てバスが有名。地下鉄に比べてわかりづらいと思っていませんか?今回はロンドンのバスの乗り方とお得な料金システムをわかりやすくご紹介。写真を撮るだけでなくぜひ乗ってみましょう。 2020.02.03海外旅行